グローバルという言葉はIT抜きで語れない。


 

175

インターネットが普及したことで、

何が変わったか?

 

地球の情報がひとつになりました。

 

遠く海を越えた海外の情報まで手に取るように分かり、

私たちの手中には膨大な情報が溢れるようになりました。

 

【情報を知っている】人が賢い

という時代は終わり、

【情報の取捨選択ができる】人が賢い

という時代になりました。

 

グローバルの概念が広く浸透し、

世界中の情報と対峙する時代になりました。

 

ここで大事なのは、

グローバルという言葉はIT抜きで語れない

ということです。

 

国境を越えて情報をやりとりできるのは、

国家ではなく

インターネットの恩恵なのです。

 

起業家ゼミナールのHPでは、

起業家が学ぶべきことを毎日発信してまいります。

実際の講義では、実例を交えて解説しております。

 

明日は、

事業計画書に必要な情報について、

ご紹介します。

 

以上、起業家ゼミナール運営の荒木でした。

 

木寺祥友氏の最新イベント情報はこちらから↓

3.7(土)19:00~ 【残席余裕あり】

https://www.facebook.com/events/598886453545204/