起業家にとって、
ITを駆使できることは大前提。
あなたは、
コンピュータとインターネットを
区別できていますか?
コンピュータは内向き。
自分を見つめたり、自分の歩みを記録したり。
人に見せるものではありません。
インターネットは外向き。
自分の意見を言ったり、情報をもらったり。
人に見せるものです。
インターネットは、
人と人がつながるためにできました。
コンピュータで作ったものを、
インターネットで発信するのです。
ネット上の自分は、
氷山の一角でしかありません。
その一角で何を見せるかが重要なのです。
起業家ゼミナールのHPでは、
起業家が学ぶべきことを毎日発信してまいります。
実際の講義では、実例を交えて解説しております。
明日は、
創業者の影響力について、
ご紹介します。
以上、起業家ゼミナール運営の荒木でした。
木寺祥友氏のイベント情報はこちらから↓
2.11(祝)19:00~
https://www.facebook.com/events/1560037607569967/
2.24(火)19:00~
https://www.facebook.com/events/1536559909933386/