起業家は安売りしてはならぬ。


こんにちは!

起業家ゼミナール運営の荒木です。

 

本日も、

起業家ゼミナールの教えを、

発信してまいります。

 

55

 

時代は二極分化してきています。

 

大企業は、

大量生産し、単価を下げ、

顧客を増やしています。

 

ベンチャー企業は、

上流階級を狙い、

単価を上げています。

 

単価を上げるか、下げるか。

2つに1つなのです。

 

単価を下げることは、

自分の単価を下げること。

 

安いということから、

商品の品質も劣化し、

評判も悪くなります。

 

安売りすると、客層も変わり、

安い方がいいという顧客になり

レベルが低くなりマナーが悪くなります。

 

単価が高くても

買ってくれるということが重要なのです。

 

そのために、

あなたは何をしますか?

 

起業家ゼミナールのHPでは、

起業家が学ぶべきことを毎日発信してまいります。

実際の講義では、実例を交えて解説しております。

 

明日は、

営業とは何かについて、

ご紹介します。